nijinアカデミー口コミ 気になる学校アンケート公開 

あなたの暮らしを豊かにするYouTube紹介ブログ

今回紹介するのは、「タツロー校長 日本教育を”希望”に変える起業家」

このチャンネルでは、オルタナティブスクールnijin(にじん)アカデミーを運営するタツロー校長こと星野達郎さんが、不登校で悩むお子さん親御さんに向けて、nijinnアカデミーの様子はもちろんのこと、運営方針やご自身の教育哲学について語り、共に理解を深めていくといった目的で作られたチャンネルです。

まず、星野達郎さんについて紹介します。

星野達郎|教育起業家・NIJIN代表取締役 1990年生まれ、横浜市出身。千葉大学教育学部卒業後、JICA海外協力隊小学校教育隊員としてグアテマラに派遣。帰国後は青森県八戸市で小学校教諭を7年。学校で暗い顔で過ごす子どもが多いことに国の未来を憂い、教育課題を仕組みから解決するために起業。学校の中と外から教育を変える13の事業を立ち上げ、教育に希望を持てる世の中へ。500名の教師団体と生徒数400名のオルタナティブスクール小中一貫校を運営。著書に「教室の心理的安全性」(明治図書/2024)

2025年7月25日配信の動画では、学校アンケートの結果についてYoutubeライブにて発表されています。

nijinアカデミー学校アンケート公開YouTubeライブ(2025年7月実施)

◯クラス担任について

大満足60.2% 満足が32.9% 合計93.1%

◯学びについて

大変満足 17.4%  満足44.7%  普通が30.4%   不満7.5%

◯利用方法の仕方について教えて

・nijinnアカデミー主に利用しているのが72%

・在籍校に週1〜3回行きながらnijinアカデミーを使っている、あるいは午前中とか放課後登校しながらnijinアカデミーを使っているっていうのが18.6%

・フリースクール、オンラインインターナショナルと併用している2.5%

・その他、教育支援センターと併用しているなど

◯進路選択をどのように考えているか。

・通信制高校 52.5%  

・定時制高校9.3%

・全日制高校24%

・私立全日制高校21.1%(内申点が要らない)

nijinアカデミー口コミ 満足の理由が感動的

満足度の理由

◯先生方が明るく温かい目で成長を促して見守ってくださり、授業も充実しています。親としても在籍中学校の教育活動の質の違いを肌で感じ、nijinアカデミーに入れて本当にありがたく思っています。

◯最近は授業やホームルームに面倒臭がって出席しなってしまい、全ての授業やホームルームに参加して欲しいという思いがありましたが、人と比べずその子らしく輝けることを期待するという校長の話を聞いて、気持ちが大きく変わりました。

◯サークルは朝早いですが、まず出席していること、お友達との交流を楽しめていること、社会科見学でリアルに友達に会いたいと思って参加していること、自分のやりたいことに向かって動き楽しみながら成長している姿を見て、この子のペースで歩んでいくことが一番なんだと思えるようになりました。感謝です。

◯nijin始める前は家で一人で本を読んで過ごしていて家族以外の人との関わりがほとんどありませんでした。nijinを始めてからは家でニコニコしている時間も多く、前向きな発言が増えました。楽しそうにしてるので通わせてよかったと思っています。

◯まずは、子供たちが楽しんでいることが嬉しいです。もちろん先生やお友達との関わりは公立小に行っていた時とは全く違います。みんな優しくて安心感がえられ、初めて子供の口からお友達の名前が出ました。以前は学校のことは家に帰ると思い出したくなくて今度話してくれませんでした。

◯担任の先生もさすがプロ中のプロだと感動してしまうほど本当に子どもをよく見ています。とにかく誉めてもらえるし、いいところを取り上げてもらっています。誤解で怒られることもなくマイナスだったところもプラスに見てもらえてると思います。またどの先生もご自身が元気で笑っていたりするのを見ていると、本当に先生方の紡ぎ出す雰囲気も重要なんだなと思います。

◯サークル活動、修学旅行プロジェクト、これからは学園祭など、とにかくやってみたいということにたくさん出会えていると思います。疲れきって以前は全くやる気が出ませんでしたが、nijinに入ったおかげでまた色々なことに興味を持ってやる気を出してくれて本当にありがたいです。

◯親としてはせっかく授業料払っているのだから授業に出てくればいいのにな、サークルもう一度ぐらい入ってみればいいのになあと思わなくもないのですが、nijinに入学してから一年半以上経ち娘にとっての価値はそこではないことがわかりました。

視聴後の感想

アンケート結果はまだまだ続きます。以下本当にたくさんの感謝の言葉が綴られております。

正直、私はこの「nijinアカデミー」存じ上げませんでした。我が子が不登校になった経験があり、興味を持って調べてみたのがきっかけで知りましたが、こんなに希望の持てる学校が出来たことに感動すら覚えます。

このタツロー校長先生の哲学もすごい!

これから間違いなく伸びていくでしょう。

我が子の不登校の時に、身近なところにこんな学校があったら良かったな。

とにかく視聴してください!日本の未来は明るいかも!

コメント

タイトルとURLをコピーしました